ヘアスタイルを作るときに何をイメージするかしら?
- 2016.11.06
- ヘアスタイル
東急東横線、目黒線
新丸子駅徒歩1分
Studio nob.
044-711-1888
コンバンワ、nob.です。
さて、毎日デジタルパーマをかけてる
nob.です。
まぁ、毎日は大げさですが・・・
ビフォアーですね。
テーマは長さをキープしながら・・・
さて、ここが今日のお話
キープをしながらどうするか?
方向性の話ですね!
今回はズバリ!!
モテ!
モテ?
そう!モテるように作ります
お客様のご要望なのかはご想像にお任せするとして
今回は、同年代から少し年上に気に入られる感じ!
はい、何を考えて作るか!
あくまでも自分の主観なので悪しからず!
長さがキープはこれ基本!
簡単です、髪の長い女性が男好きです♪
そこから!
少しレイヤーを入れる
たくさん入れちゃああかんです
少し入れる意味は、可愛らしさを表現すること
昨今、重めのレイヤーが流行ってます
可愛らしさは沢山入れるより強調されますね!
可愛らしさは同級生に気に入られるアイテム!
で!!
カットだけではダメ!!
絶対だめ!!
パーマをかける!!!
しかもゆるめ〜
しっかりかけると老けます!
レイヤーなしでパーマをかけると
可愛くなりすぎます!
可愛いだけでは年上のハートを掴むことはできません!
可愛さと色気を共存させるために!!
ふんわりカール!
これ鉄板!
ね。可愛らしさだけではないでしょ??
あ、ちなみに全年齢に対応してないですよ!
彼女はまだ、20代前半!
の
女性が同年代と年上に向けて発信するスタイルですよ!!
あと、お客様のキャラにもよって変わります!
自分が何を考えて作っているかっていう説明をしました!
遠慮なく相談してくださいね♪
ね♪
今日は、ここまで!!
nob.