着付けの問い合わせが多いので、ここで詳細を!
こんにちわ、nob.です。
卒業式シーズン、入学式シーズンが終わり、少し落ち着きましたね。
今年は例年になく、着付けのお客様が多かったです。
どうやら、検索上位に来るらしく、お問い合わせも増えました。
そんな先日の一コマ。
入学式のお母様ですね。
小さい頃から見てるお子様なので、自分も感無量ですね。(当日、お会いしてないのですがw)
さて、Studio nob.では、着付けを着付師さんに来ていただいて着付けさせていただきます。
着付師さんはハクビ京都きもの学院の講師の方が毎回いらっしゃってくださいます。
http://www.hakubi.net/about/career/
先日もお問い合わせがあって、”どんな方が着付けをしてくださるの?”と。
それはですね。講師の免状を4年かけて取得し、その後着付けを仕事にできる勉強を重ね、学校講師なるお免状まで取得し!
しかも、しかもですよ!免状を取得したらはい終わりでなく、継続的にお勉強をされてる講師のかたのみを派遣していただけるそうです!
すごいですねぇ〜!!!!
当店のバックルーム(控え室的な)は広くて、着付けをするスペースとしては広すぎるくらいです。
基本形は
セットアップ(1時間)→着付け(1時間)になります。
料金は、曜日、時間、着物の種類によって違いはあるのですが、高くても15000円でおつりがくるくらいと思ってください。
普通の時間で、平日であればお安くできると思いますので、お問い合わせください
044-711-1888
顔を出さないって?
だしますよ〜!!!
いいですよね?○田さんw
髪型のテーマは主役ではないということになります。
他の方も着物であったり、セットであったりするので、またアップしますね〜
では、また。
nob.